この前プチOFFしてきました寒い中、急なOFF会の中

お集まり頂きありがとう御座いました。

違う場所考えないとねいけませんね、やっぱり昆布館手前の駐車場が良いかな

みなさんとても素敵な車ばかりでした

今度は4月21日のおはハコですね、当日は晴れれば良いですね^^

昨日は最後の重い腰を上げてキャリパーとブレーキパットを交換してました

まずはタイヤを外しますよ~

ダブルジャッキで支えておきましょう

古いパットは安物を入れてました~

裏の硬いボルト2本を外します

何とか取れました~

取れた所でパットを入れ替えます

でもってこいつを廻しながら押していきます、そんじゃなきゃキャリパー

が収まりません。

同じ手順で反対側も無事に終了致しました~リアは楽ですね

さて今度はフロントです、フロントはキャリパーが固着(ピストン)してますので

キャリパーごと交換です

パットは限界でした

パットを入れてブレーキホースを入れ替えてエア抜きして完了です

なんの問題もなく無事に作業は終了です

そしてフロントを255にしたことでタイヤハウスにガンガンタイヤがあたるので

加工が必要になり、加工をしていました

町乗り程度でもガガガガーとなるので峠で加重をかけたら・・・・・・・

と言う事でぶつかっている箇所をチェックします、結構擦れてますね

1番やばい箇所が、、リトラの下のフレームが当たっている事

これはハンマーで叩くしかありませんが、、只叩いても意味がないので

ある程度切断して、織り込み(叩く)してやりました

切断したら叩きやすくてとても良かったです、でも完全に切断した訳では

ないので元にも戻せます(溶接が必要ですが)

これにて隙間が出来ました^^画像で見ればこれだけ?と思うかもしれませんが

以前は付いていたのでかなりの隙間が出来ました、指が入るくらいです

上の90度の部分のフレームが切れておくに捲り上げられているのが分かります?

ここがぶつかるんですよね、、反対側はあたりませんが、念の為に加工致しました

これで大きな作業は全て完了致しました

後は塗装の補修や削り作業をコツコツやれば完成です

まあ完成する前に塗装が剥がれてきてますが(笑

 

 

この前久しぶりにLIVEしてきました~

今度は4月28日CLUB COCOAにてLIVEです

函館は久しぶりですね^^

この前は長万部でのLIVEでした