引用~

●燃料はプレミアム設定→ガソリンでも走れるがパワーダウンするらしいです
ハイオクとガソリンをデーターで出した人があるのですが、その人の話だと
レギュラーにすると燃費が悪くなったらしいです、安いからと入れると逆に
高く付くと言ってます、そして加速はやはり変わるらしいです、、
マツダのカタログにも記載されてますが、ガソリンでも問題なく
走れるけど出力は低下しますって記載されてますもんね^^
絶対にハイオクですね^^燃料タンクは最大76L入るよ~


●油圧標準値 3.5kgf/cm2 以上-3,000rpm(オイルポンプの送油圧力 5kgf/cm2-3,000rpm)
車の油圧計で最低でもこの程度に油圧が上がらない時は、早めに点検しないとエンジンを
壊す可能性が有りますので注意しましょう。

●CPUのリセット (FD3S)
FDには学習型の CPUが搭載されており、走行状態や乗り手のくせなどを判断しエンジンを壊さない方向へ燃調などを自動的に調整しています。しかし当然これらの学習は完璧なものではありませんので燃費が悪くなったり、な~んかフケが悪いなぁ~っとかの症状として現れる事があります。
そこでたまに CPUの学習をリセットしてあげると調子が良くなる(元に戻る)場合が有ります。マフラーを変えた、エアクリーナーを変えた・・・なんて時にリセットしてあげるのも良いかもしれません。
リセットと言ってもバッテリーマイナス端子の接続をしばらく外してやればOKです。バッテリーを外して 30秒くらいブレーキペダルを踏むという事も言われてますが、これは残っている電気を強制的に放電させるのが目的の様です。

●オイルの量 (FD3S) ....... No.000
エンジンオイル オイルパン内油量: 3.6L
オイルパン+フィルタ油量: 3.8L
全容量: 4.9~5.4L
ゲージのFとLの間:約 1.7L
デフオイル 1.3L(純正ロングライフ・ハイポイド・ギヤ・オイル SAE 90, GL-5)
ミッション 2.5L(純正ロングライフ・ギヤ・オイル SAE 75W-90)
パワーステアリングフルード 0.96L(純正 ATF D-Ⅱ or M-Ⅲ)


●マフラーを換えたいが・・ (FD3S)
触媒を残したまま、つまり車検対応マフラーと呼ばれる物であれば、コンピューターで燃料調整しなくても大丈夫の様です。同時にエアクリーナーを換えても(純正型、キノコ型)OKです。
<追加>
1~3型(8bit):"車検対応(マフラーにもよりますが)&きのこ" くらいまでなら大丈夫らしい。
4型(16bit):車検対応マフラーだけでもブーストカットなどが入ることが有り、危険な場合も有る。ただし、4型の最後の頃('98年9月終盤から5型が出るまで)では、プログラムが変更され、"車検対応マフラー&きのこ" くらいの仕様ではブーストカットは入らなくなっている。
5型(16bit):"フロントパイプ+マフラー+きのこ" くらいではブーストカットは入らない。
但し、それでどのくらいパワーアップするか、まだ未知数。('99/03現在)


ロータリーはマフラーを換えると簡単にパワーが上がってしまいますが、FD3Sの場合はきちんと燃調の取り直しを行なわないとエンジンブローしてしまいます。
その為、FD3S 用車検対応マフラーとして出している大半は故意に効率を落して純正の燃調の範囲内でブローしないようにしてあります。出口 130φストレート構造等と唱っていても、途中で信じられ無い位絞り込んで有ったりします。機会が有ったら冷間時にマフラー出口から細い棒を入れて何処まで入るかその長さを確認してみましょう。この棒がタイコを通過してパイプ部まで届いた車検対応マフラーは、知っている限りでは Knight Sports と ERC のみでした。大抵はタイコの 2/3~3/4 位の所で絞り込まれて止まってしまいます。